いころっ子日記 2023-2024年度

2024年2月2日 13時52分

 明日2月3日は節分。一足早く、お隣の平野幼稚園に、鬼がやって来たようです。

DSC07105 P2020440 P2020439

 突然の鬼の登場にびっくりした園児たち、必死で鬼に豆をぶつけます。でも、中には泣き出す子も…。

 最後には、よい子になる約束をした園児たち、鬼と仲良くなってみんなで「はい、チーズ!」

 そういえば、今日の昼休みには、6年生が1年生と鬼ごっこ対決。卒業を前に、いい思い出ができました。みんないい笑顔でした。

P2020447 P2020443 P2020448 

研究授業(6年)

2024年1月31日 10時50分

 今日は、6年生が研究授業に臨みました。外国語科の授業で、小学校生活の思い出を伝え合う活動でした。それぞれが思い出アルバムを作成し、紹介し合いました。

P1310440 P1310447 P1310453 P1310457 P1310460 P1310466 P1310472 P1310480 P1310484

 思い出アルバムを発表する際には、Teamsの機能を活用して全体で共有しました。参観した先生方も大いに参考になったようです。

 さて、6年生たち、卒業まであと2か月を切りました。充実した日々を過ごせるよう、頑張りましょう!

盲導犬キャラバン

2024年1月30日 16時18分

 4年生は、総合的な学習の一環で、「福祉について考えよう」という学習をしています。今日は、日本盲導犬協会による盲導犬キャラバンを実施しました。平野に、盲導犬がやってきたのです。

DSC02141 DSC02153 DSC02156 DSC02144 DSC02155 DSC02171

 まずは、盲導犬と盲導犬ユーザーとの関わり方について気を付けることを教えてもらいました。

 次に、盲導犬の仕事について教えていただきました。盲導犬は、盲導犬ユーザーに、①曲がり方を教えること、②障害物を教えること、③段差を教えることというの三つの大事な仕事があるそうです。

 その様子を実際に見せてもらいました。子供たちは、興味関心を持って真剣に話を聞いていました。

 今日の学習で、子供たちは、目の不自由な方に出会ったら自分たちから声を掛けることや盲導犬には触ってはならないことを学びました。とても有意義な時間となりました。

今日のいころっ子

2024年1月29日 14時20分

 今朝は、大洲特有の深い霧に包まれました。学校周辺も、ご覧のように真っ白でした。

PA190339 PA190342 PA190344 

 でも、こんな日は霧が晴れると、とてもいいお天気になります。

 昼休みには、気持ちのよい青空の下で、楽しそうに遊ぶ子供たちの姿がありました。

P1290432 P1290433 P1290435 

P1290436 

 「よく学び、よく遊べ」と、いうところですね。

読み聞かせ

2024年1月26日 08時21分

 昨日から、図書委員会による読み聞かせの活動が始まりました。

 朝の時間を利用し、二人一組となって各学年の教室を巡回して、自分たちが選んだ本を紹介しています。

DSC02132 P1260437 P1260438 RIMG6062 RIMG6065 

 全校のみんなにいろいろな本を紹介し、本に親しむきっかけにしてもらいたいという図書委員会のメンバーたちの思いが、この活動の原点です。

 各教室で、すてきな本の世界に引き込まれた子供たちの姿が、とても印象的でした。外は寒いですが、教室の中は、なんだかとっても温かい空気に包まれていました。

雪 雪 雪

2024年1月24日 16時19分

 この冬一番の寒気の影響で、今朝は一面の銀世界となりました。

P1240798 P1240799 

 元気に登校した子供たちにとって、一番の楽しみはやっぱり雪遊び。思いっきり雪の感触を楽しみました。

P1240800 P1240802 P1240805

 昼休みには、6年生が超大作を完成させました。

DSC02119 DSC02122

 何を隠そう、一番張り切っていたのは、某担任の先生でした。(内緒…)

人権参観日

2024年1月21日 14時36分

 今日は、人権・同和教育参観日並びに平野校区人権・同和教育研修会を開催しました。

 まずは、各学年の教室で、人権に関する授業公開を行いました。

DSC02446 DSC02456 DSC02462 DSC02466 DSC02468 DSC02484 

 続いて、幼小中合同による、なかよし・人権集会を行いました。いじめストップ宣言の唱和や人権標語の発表をしました。

P1210708 DSC02501 DSC02502 

 集会の後は、2004年アテネパラリンピック競泳日本代表の崎本龍司さんを講師に、「乗り越える、ということ」と題した講演がありました。

P1210753 P1210777 P1210755 P1210771 P1210762 

 崎本さんは、4歳のとき交通事故に遭い、右足大腿を失うことになりましたが、様々な困難を乗り越え、日本代表として、パラリンピックに出場するに至った経緯をお話ししていただきました。

 どんなときも、自分を支えてくれる「誰かの力」があること、そして、どんなときもあきらめず、「歩み続けること」の大切さを教えていただきました。

 今日は、早朝よりたくさんの方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。

平野神社?

2024年1月18日 13時45分

 数日前から、職員室前の廊下がにぎやかになりました。どうしたものかとのぞいてみたら、なんとそこには、「平野神社」なるものが・・・。

P1180680 

 平野神社の正体は、養護教諭による手作りの神社でした。健康おみくじなる、霊験あらたか(?)なおみくじが、子供たちに大人気となっていました。今日も多数の参拝者が訪れて、おみくじを引く姿が・・・。

P1180676 P1180677 P1180678 

 ちょっと気になったので、私も早速引いてみました。

 すると・・・、

P1180679

 なんだか、うれしくなっちゃいました。

じしゃくのひみつ

2024年1月17日 16時46分

 理科の時間に、磁石の性質について学習している3年生の様子をお届けします。

 磁石に引きつけられるものや離れていてもはたらく磁石の力について、楽しみながら学んでいます。

P1160660 P1160661 P1170673 P1170674 

 磁石に引きつけられるものは、鉄でできたものであることや磁石とものとの間が開いていても、引きつける力がはたらくことに、実験を通して気付くことができました。また、電気を通すものと磁石に引きつけられるものには、違いがあることにも気付きました。

 身の回りの不思議に興味や関心を持つことって、大切ですね。

 

リハーサル

2024年1月16日 15時32分

 21日(日)に開催される平野幼小中人権・同和教育参観日。

 今日の昼休みには、なかよし・人権集会のリハーサルが行われました。集会の中では、いじめストップ宣言と人権標語の発表を予定しています。人権標語の発表は、幼小中の各学年代表者と小中教職員代表1名、地域の方1名が、標語に込めた思いをそれぞれ発表します。

P1160663 P1160664 P1160665 P1160669 P1160670 P1160672 

 リハーサルとはいえ、みんな堂々とした発表ができました。集会当日も、大いに期待できそうです。