いころっ子日記 2021-2022年度

第3学期始業式

2022年1月11日 11時47分

1月11日(火)第3学期始業式

 本年もよろしくお願いいたします。

 いつもよりちょっぴり長かった冬休みも終わり、今日からいよいよ第3学期の始まりです。75名の児童全員がそろって始業式に臨みました。今回は、昨今のコロナウイルス感染状況を考慮し、オンラインでの始業式を行いました。

 まず、4年生児童が、「冬休みの思い出と3学期の決意」の発表をし、次に校長先生の式辞がありました。式辞の中では、校長先生から今年の干支である「寅」のように、「細心の注意を払いながらも今できることを、勇敢にそして優れた行動力で」何事にも立ち向かい、みんなが充実した2022年にしていきましょうというお話がありました。

 新年のスタートにあたり、「より強固な、いころ魂を持つ」ことをがんばっていきましょう!

迎春準備

2021年12月28日 08時18分

12月28日(火)迎春準備

 本日12月28日は仕事納め。 

 迎春準備も整いました。職員玄関と児童玄関の様子です。

 

 コミュニティースクール2年目を迎えた平野小中学校、地域の皆さんの御理解・御協力のおかげで、着実に前進した一年となりました。本当にありがとうございました。

 来年もどうぞよろしくお願いします。皆様、よいお年を・・・。

 ※今年の更新は、これが最終です。

終業式

2021年12月24日 14時22分

12月24日(金)終業式

 今日は、第2学期終業式が行われました。

 まず、1年生が、2学期の思い出やがんばったこと、それから冬休み中にがんばりたいことなどを、堂々と発表しました。

 次に、校長先生から次のような式辞がありました。(一部抜粋)

 「あっという間の2学期でしたが、運動会や学習発表会、幼小中マラソン大会など、細心の注意を払いながら無事にやり遂げることができたことをうれしく思います。ただ、2学期に実施した数々の行事は、いろいろな方々にお世話になったことを、今改めて思い出してほしいです。また、そのことに感謝するためにも、これからも笑顔で元気に過ごしてほしいです。」

 それから、学校安全に関する文部科学大臣表彰の紹介もありました。

 

 さて、いつもより、ちょっと長い冬休みです。おうちでの体験を通して子どもたちがたくさんの学びができますよう、よろしくお願いします。

 1月11日(火)に、みんなが揃って始業式ができることを楽しみにしています。

野外観察(1・2年)&ケーキ

2021年12月23日 11時33分

12月23日(木)野外観察(1・2年)&ケーキ

 昨日の様子です。

 昨日は、1年のうちで昼間の時間が一番短い冬至の日でした。やわらかな日差しに包まれた午後、1・2年生たちのリクエストにより、校長先生との野外観察が実現しました。

 校庭や学校周辺を回り、普段我々が何気なく目にしている草花について、たくさん教えていただきました。

 まずは、正門横の大王松。先日、大きな松ぼっくりを紹介しましたが、更なる秘密がありました。

 この大王松の葉、よくみると松葉が3本あります。「知恵」、「慈悲」、「思いやり」を表しているそうです。(へー、勉強になります!)

 この他にも、春の七草の「ホトケノザ」や「ゴギョウ」、「ハコベラ」などを見つけ、名前の由来やその特徴を教えていただきました。

 教室を飛び出しての学習に、目を輝かせて臨んだ1・2年生でした。

 さて、ここからは今日の給食の様子です。今日の給食には、ケーキが!

 なんだかみんなうれしそう・・・

年賀状(2年生)

2021年12月22日 10時49分

12月21日(火)年賀状(2年生)

 2年生が、郵便局へ年賀状を出しに行きました。行ってみると、ポストがクリスマス仕様になっていて、みんなびっくりしていました。さらに局内にも壁面のツリーにプレゼントが飾ってあるなど、クリスマスムード満点でした。子どもたちが楽しそうに局内を見回していると、飾ってあったプレゼントのお菓子を頂きました。みんな大喜びで、足取り軽く局を後にしました。

 帰る途中、平野駅で「花いっぱい運動」で植えたパンジーを見つけました。とてもきれいに咲いていたので、みんなで写真を撮りました。

 お菓子はたくさん頂いたので、1年生と一緒に分けて食べました。郵便局のみなさん、ありがとうございました。

習字

2021年12月20日 14時57分

12月20日(月)習字(3年)

 2学期最後の一週間が始まりました。

 今日は、3年生の習字の時間の様子です。今日は、「元」という字を書きました。ポイントは、ズバリ「曲がり」。筆使いに気を付けて、集中して書きました。

※ 先日、地域の方の門松作りのお手伝いをさせていただきました。その際に作ったミニ門松を、早速玄関に飾ってみました。

 

 気が付けば、今月ももう20日。なんだかお正月が近づいてきたな、という感じです。

(まだ、クリスマスも終わっていませんが・・・。)

シェイクアウト

2021年12月17日 17時22分

12月17日(金)シェイクアウト訓練

 今日は、「シェイクアウトえひめ」と銘打った訓練が行われました。

 午前11:00 全校に緊急地震速報の警報音が流れます。その後、各教室で「まず低く」「頭を守り」「動かない」という安全確保行動を取りました。

 災害は、いつ起こるか分かりません。やはり、常に危機意識を持って生活することが大切ですね…。まさに「備えあれば憂いなし」です。

※ いころの里通信12月号を地域コーディネーターの部屋に掲載しました。

クラブ活動

2021年12月16日 15時11分

12月16日(木)クラブ活動

 今日は、2学期最後のクラブ活動の日でした。二つのクラブに分かれて、それぞれ活動しています。

 まず、インドアクラブ。クリスマスツリーを作っています。よく見ると、大きな松ぼっくり。実は、これ、本校正門横にある大王松(だいおうしょう)という、大きな松の木にできた松ぼっくりです。その大きさは、名前の通りまさに大王級です。この松ぼっくりに飾り付けをしているところです。

 アウトドアクラブは、体育館でバレーボール。寒さを吹き飛ばすように、みんなで汗を流しています。

 

 おまけです。先日、今年を象徴する漢字が「金」と発表されたのは、記憶に新しいところです。今朝、5年生の教室の黒板に、一人一人の今年を象徴する漢字が掲示されていました。

 皆さんにとって、今年を象徴する漢字は何でしょう・・・?

できたー

2021年12月15日 14時47分

12月15日(水)できたー

 2年生が、図工の時間に紙版画に挑戦しました。自分の好きなことや楽しかったことをテーマに、作品を仕上げました。刷り上がった作品を紹介したいと思います。

 

 サッカーやバスケットボールになわとびなど、それぞれが楽しく作品作りに取り組みました。

 みんなとても満足そうです。

シーズンです

2021年12月14日 15時45分

12月14日(火)シーズンです(2年)

 ALTのケリー先生と2年生との活動の様子です。

 ケリー先生と一緒にクリスマスソングを歌いました。

 その後、「クリスマスツリーの飾り付けをしよう!」ということで、みんなで飾り付けを行いました。でも、よーく見ると、そう、ツリーになったのはケリー先生。

 この時期ならではの、なんだかほのぼのとした時間でした。クリスマスを前に、子どもたちの心もウキウキです。

※ 本日、各種たよりに「藤乃英 12月号」を掲載しました。