いころっ子日記 2021-2022年度

県陸へ

2022年11月8日 16時19分

11月8日(火)県陸へ

 来週14日(月)は、ニンジニアスタジアムにおいて、第35回愛媛県小学校陸上運動記録会が行われます。本校からは、6年生の男子2名が、60mハードルに出場します。

 来週に迫った記録会に向け、最後の調整に余念がありません。

 最高の舞台で、自己ベスト記録の更新を目指し、黙々と汗を流す二人でした。

 大洲市の代表として、しっかり頑張ってきてほしいと思います。平野小のみんなが応援しています!

学習発表会

2022年11月6日 13時37分

11月6日(日)学習発表会

 今日は、学習発表会。日頃の学習の成果を発揮しようと、どの学年もしっかり練習してきました。

 音読劇や歌、手話にITスタジアムの様子などなど、盛りだくさんの内容を披露しました。

 各学年の発表の後には、5・6年生による「ルパン3世のテーマ」の合奏も披露しました。 

 どの子供たちも大変満足そうな表情で発表会を終えることができました。

 朝早くからたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

 

いよいよ

2022年11月4日 17時54分

11月4日(金)いよいよ

 6日に開催される平野小・中学校学習発表会。今日は、6年生が中学校に出掛け、リハーサルの様子を参観しました。

 来年の自分たちの姿をイメージすることができたのではないかと思います。

 それから、今日はもう一つ。

 中学2年生が育てたお米が届きました。わざわざ職員室に届けてくれた2年生、どうもありがとう。おいしくいただきます!

学習発表会総練習

2022年11月2日 12時47分

11月2日(水)学習発表会総練習

 昨日の様子です。全校児童で、6日に開催される学習発表会の総練習を行いました。

 6年生が発表会当日発表する内容を披露する際には、中学生(1・2年)も小学校の体育館にやって来て、感想やアドバイスを発表しました。

 残り少ない時間ですが、よりよい発表になるよう頑張ります。

 ほかの学年の発表内容は、当日のお楽しみ・・・。

ウエルカムデー

2022年11月1日 16時28分

11月1日(火)ウエルカムデー

 今日は、みんなが楽しみにしていたウエルカムデー。幼小中のみんなが集まり、楽しいひとときを過ごす日です。

 さて、先日中学生から、こんな挑戦状が届きました。

 中学校の校舎内に、中学生たちが隠れます。一人残らず見つけることができれば、幼稚園児と小学生チームの勝ちという、いたって簡単なルール。昨年も同じルールで行ったところ、中学生2名が最後まで隠れ切ったという結果でした。「今年こそ!」というリベンジをかけた一戦となりました。

 幼稚園児と小学生による必死の捜索の結果・・・ 今年度も 「中学生の勝ち」となりました。

 制限時間20分の間、見事に隠れ切ったのは、この二人!

 次回こそ、全員見つけてみせるぞ!

花いっぱい運動

2022年10月31日 11時53分

10月31日(月)花いっぱい運動

 今日は、幼小中合同による花いっぱい運動を行いました。

 6つのグループに分かれ、プランターに花の苗を植えていきます。中学生や6年生の児童が、幼稚園児や低学年の児童に優しく声を掛けながら、作業を進めました。

 花の苗を植え終わったら、平野駅、平野公民館、平野郵便局など、計6か所へプランターを運びました。

 幼小中のみんなが活動する「平野」ならではの取組の一つです。

 平野の町が、愛顔の花でいっぱいになりますように・・・!

 

ムムム

2022年10月28日 15時27分

10月28日(金)ムムム

 今日は、3年生の理科の時間の様子です。3年生では、光の性質について勉強します。今日は、虫眼鏡を使って光を集め、色による温まり方の違いについて学習していました。

 しばらくすると、黒い折り紙から煙が上がり、とてもびっくりした様子の3年生たちでした。

 

 それから、今日はもう一つ。本校では、昼休みの時間を利用して、学校で飼っているウサギとのふれあいの時間、その名も「ラビットタイム」を実施しています。6年生の二人がウサギのココアとふれあいを楽しんでいました。

 

味噌作り

2022年10月27日 11時20分

10月27日(木)味噌作り(仕込み)

 5年生が味噌作りに取り組んでいるのを、先日紹介したところですが、今日は、講師の成見さんと一緒に、味噌の仕込みを行いました。

 大豆をすりつぶし、米麹と混ぜ合わせます。

 次に、団子状に丸め、容器の中に入れます。なんだか、いい匂いがしてきました…。

 この後もまだまだ作業は続きましたが、みんな楽しそうに味噌作りを体験しました。

 これから、しばらく熟成させ、まろやかでやさしい味噌になるよう、じっくり待ちます。忘れかけていた手作りのよさに、改めて気付かされたひとときでした。

 

沸騰中

2022年10月26日 12時51分

10月26日(水)沸騰中(4年)

 今日は、4年生の理科の時間の様子です。「水の3つのすがた」について勉強している4年生たちです。今日は水を加熱し、温度やその様子を観察しました。

 スタンドや丸底フラスコ、ガスコンロなどを使用したちょっぴり本格的な実験に初めて取り組んだわけですが、手際よく実験を終えることができました。

 実験後には、測定データを折れ線グラフにまとめ、変化の様子を各班で共有しました。

 ちょっとした身の回りの不思議に興味津々の4年生、次は水を冷やしていく実験を行う予定です。

気持ちいい

2022年10月25日 11時36分

10月25日(火)気持ちいい

 今日も爽やかな青空が広がっています。とっても気持ちがいいですね。

 そういえば、今朝は虹がかかりました。久しぶりにお目にかかったので、思わず写真に収めてしましました。

 お昼前、運動場に目をやると、3・4年生が気持ちよさそうに体を動かしていました。この季節といえば、やっぱりサッカーです! 運動場を所狭しと走り回っていました。

 11月にはワールドカップが開幕しますね…。頑張れ日本代表!

 それから、今日はもう一つ。

 昨日、お隣の平野中学校の校務員さんから切り絵のプレゼントをいただきました。外来種のカマキリを発見し、新聞やテレビ局の取材を受けたH君に、素敵な作品が届けられました。

 その作品が、こちら!

 リアルな昆虫たちにびっくりです。こんな切り絵ができたら、気持ちいいだろうな…。