いころっ子日記 2021-2022年度

参観日

2022年10月4日 19時00分

10月4日(火)参観日

 今日は、参観日。ちょっぴり緊張した(?)面持ちの子供たちの姿がありました。

 まずは、1・2年生。運動場で元気に体を動かしています。雲梯や鉄棒、そしてリレーなど大変盛り沢山な内容でしたが、教室での姿とはまた違った一面を見せてくれました。

 次に、3年生。算数の時間で、余りのあるわり算の学習でした。余りの処理をどうすればよいか、みんなで考えました。

 続いて、4年生は国語の時間。「お月見」から連想する言葉を、グループで相談しながらたくさん集めました。「十五夜」や「月見団子」など、たくさんの言葉を連想していました。

 最後は、5・6年生。体育館で、先日紹介した「ふらばーるボール」を使用した、ふらばーるバレーボールの試合中でした。今日が最終戦ということで、一段と気合が入っていました。

 終末には、親子対決が実現したとか…。その様子は、後日紹介したいと思います。

 今日は、たくさんの方に参観していただき、子供たちの様子をゆっくりご覧いただく、よい機会となったのではないかと思います。

 お忙しい中、ご参観ありがとうございました。

いころまつり練習

2022年10月3日 18時14分

10月3日(月)いころまつり練習

 いよいよ、次の日曜日に迫った「いころまつり」。今日は、全校児童が体育館に集まり、各地区に分かれて、掛け声や挨拶の練習を行いました。

 各地区の6年生を中心に、まつりへの雰囲気を高め、みんなの心を一つにしようとする姿が見られました。

 久しぶりの「いころまつり」の実施に向け、着々と準備が進んでいます。

 

 さて、明日は参観日です。子供たちの様子をゆっくりご覧になってください。

秋を探しに

2022年9月30日 12時28分

9月30日(金)秋を探しに(4年)

 日中はまだまだ暑い日が続いていますが、朝夕はすっかり秋めいてきました。

 今日は、4年生が、理科の時間、秋を探しに出掛けて行きました。

 すると、早速、4年生の昆虫博士が見つけました。その手には、コオロギ!とてもうれしそうです。

 さらに、次第に色づく身の回りの植物に秋を感じた4年生たち。なかなか鋭い!

 線路脇の彼岸花も色鮮やかに咲いていました。

 平野の豊かな自然、いつまでも大切にしていきたいですね…。

稲刈り体験

2022年9月29日 12時39分

9月29日(木)稲刈り体験(3年)

 今日は、3年生がふるさと学習の一環として、稲刈りに出掛けました。

 稲の刈り方の説明をしていただいた後、早速鎌を手に刈っていきます。

 「なかなか、手際がいいぞ!」と褒めていただいた3年生たち、どんどん刈り取っていきました。

 今日収穫したお米で、12月にはみんなで餅つき体験を行う計画となっています。

 いつも気持ちよく御協力いただく地域の皆さん、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

宿泊体験活動 2日目

2022年9月28日 18時33分

9月28日(水)宿泊体験活動2日目

 宿泊体験活動二日目の様子です。

 先ほど、予定していたすべての活動プログラムを全て消化し、全員元気に帰校しました。

 本日朝からの様子を紹介したいと思います。

 まず、AM6:30。爽やか(?)に目覚めました。ちなみに、昨夜は、みんなあっという間に夢の中でした。

 AM10:00 野外炊飯。みんなで協力して、カレーを作りました。とってもおいしいカレーができました。お釜で炊いたご飯もバッチリ(?)でした。

 PM1:00~ 2グループに分かれ、ユニカールとスポーツクライミングを実施しました。半数近くの児童が、どちらも初めての体験ということで、最初はやや戸惑いながらも、楽しく活動しました。

 PM4:20 退所式を行い、青少年交流の家を後にしました。

 

 2日間の活動で、たくさんのことを学び、一回り大きく成長した5年生たちでした。

 お世話になった皆さん、ありがとうございました。

 

 

 

宿泊体験活動3

2022年9月27日 21時55分

9月27日宿泊体験活動1日目3

本日最後の更新です。

19時30分から、キャンドルサービスを行いました。

大洲小、久米小のみんなとたくさん交流し、楽しい時間を過ごしました。

間もなく、消灯の時刻です。

ぐっすり眠り、明日も元気に活動しましょう❗

宿泊体験活動2

2022年9月27日 17時22分

9月27日宿泊体験活動2

 青年の家到着と同時に降りだした激しい雨でしたが、午後からは次第に落ち着き、予定どおりカヌー体験を実施することができました。

当初は、思いどおりにカヌーを操ることが難しかったようでしたが、30分もたつ頃には、みんなもうスイスイ

かなり遠くまで漕いで行った人もいました。

この後、夕食。そして、キャンドルサービスの予定です。

宿泊体験活動

2022年9月27日 11時40分

9月27日宿泊体験活動1日目

  今日から2日間、五年生が大洲青少年交流の家で宿泊体験活動を行っています。

  全員揃って、元気に出発しました。

午前中は、入所式や対面式を行い、先ほど今晩宿泊する部屋に入りました。

みんな楽しそうに活動しています。

今日のいころっ子

2022年9月22日 18時55分

9月22日(木)今日のいころっ子

 朝夕は、めっきり肌寒くなったと感じる今日この頃です。

 さて、今日の午後の各教室の様子です。4~6年生は、写生に取り組んでいました。芸術の秋です。

 芸術の秋といえば、1年生の教室では、粘土でなにやら制作中。みんな、真剣なまなざしです。

 それから、2年生教室の前を通ると、漢字の勉強中でした。こちらも、真剣に学習に取り組んでいました。3年生は算数の時間でしたが、写真がありません…。ごめんなさい。

 明日からは、3連休。いい時間を過ごしてください!

 

水質調査(5年)

2022年9月21日 17時05分

水質調査(5年)

 ふるさと学習の一環として、5年生が地域の川の水質調査に出掛けました。

 環境マイスターの松田さんから説明を受けた後、いざ川の中へ…。

 いろいろな生物がいることが分かりました。その種類の多さにびっくりした様子の5年生たち…。

 水生昆虫の名前やその生態について詳しく説明してもらい、改めて平野の自然の豊かさに気付いたようです。

 1時間程度でしたが、とても有意義な時間となりました。

 松田さん、ありがとうございました。