いころっ子日記 2021-2022年度

田植え

2022年5月27日 13時06分

5月27日(金)田植え(3年)

 今日は、朝から気持ちのよい青空が広がりました。

 3年生が、地域の方々と交流しながら、田植え体験を行いました。

 土の感触に歓声を上げながら、楽しく田植えができました。

 地域の皆さんとのお話も弾んだようです。お米作りの裏には、たくさんの苦労があることに気付いた3年生たちでした。食べ物は、大切にしなければなりません!

ドキドキワクワク

2022年5月26日 12時54分

5月26日(木)ドキドキワクワク

 今日は、ちょっとしたドキドキワクワクを紹介します。

 まず、その①。

 野菜の苗を植えて以来、毎朝欠かさず水やりをする2年生たち。今朝も、水やりを忘れません。

 早く大きくなって、実ができないかなあ。どんなふうに実ができるのかなあ。(ドキドキワクワク)

 その②

 1年生教室から、にぎやかな声が聞こえてきます。のぞいてみると、いろいろな形の箱を組み合わせて、何やら制作中でした。

 ゴジラやお城が出来上がりました。

 どの箱を使って、何を作ろうか、ドキドキワクワクしながら取り組んだ1時間でした。

引渡訓練

2022年5月25日 19時30分

5月25日(水)引渡訓練

 今日は、災害時に備え、的確な引渡行動をとることができるようにすることを目的に、幼小中合同による引渡訓練を実施しました。

 洪水発生を想定した訓練では、メール配信システムによる連絡で、小学校体育館に避難した園児、児童生徒を保護者が引き取りにくるという形態で行いました。

 保護者との連携・協力体制の構築と緊急時への対応意識を高めることができました。

 危機管理の「さ・し・す・せ・そ」 常に肝に銘じておかねばなりません!

花いっぱい運動

2022年5月24日 17時20分

5月24日(火)花いっぱい運動

 今日は、幼小中合同による花いっぱい運動を行いました。地域を明るくし、皆さんに喜んでいただこうということで、サルビアの苗を植えました。

 幼稚園児、小学生、中学生が、仲良くプランターに苗を植えていきました。

 中学生が、園児や児童をしっかりリードする姿が印象的でした。

 植え終わったら、小学校隣のふれあい広場や郵便局、駐在所などにプランターを運び、記念撮影。

 各所で笑顔の花が咲きました。平野ならではの取組ではないでしょうか。

 平野だからできること、これからも大切にしていきたいと思います。

修学旅行に向けて

2022年5月23日 16時01分

5月23日(月)修学旅行に向けて(6年)

 今週も始まりました。6年生は、今度の日曜日から修学旅行に出発します。今日は、地域にお住いの五藤孝人先生をお迎えし、平和学習を行いました。

 広島に原子爆弾が投下された背景やその影響などについて、詳しくお話ししていただきました。

 また、旅行中に訪れる予定の厳島神社や秋芳洞に関する豆知識も紹介していただき、大変有意義な時間となりました。

 どうやら、6年生の中には、修学旅行の準備を全くしていない(!)という人もいるとか、いないとか…。旅行中、今日の学習が生かされることを願ってやみません…。

 全員元気に出発できるよう、体調管理に努めましょう!

ヘチマ

2022年5月20日 14時22分

5月20日(金)ヘチマ(4年)

 4年生が理科の時間に植えたヘチマの種から、ついに芽が出ました。

 みんな大喜び!

 「今後、成長の様子を観察していきたいと思っています。さて、どのくらい伸びていくのでしょう?」と、子どもたちに問いかけました。

 子どもたちは、それぞれに予想を口にしていました…。

 (それにしても、あんな小さな種から芽を出し、蔓を伸ばしていく生命力には驚かされます。)

 「これから(も)、しっかり水やりをします!」と言うOくん、期待していますよ。

いころっ子仲間入り集会

2022年5月19日 15時58分

5月19日(木)いころっ子仲間入り集会

 今日は、1年生たちが楽しみにしていたいころっ子仲間入り集会を行いました。

 まずは、5年生による1年生クイズ。8名の1年生の好きな食べ物や動物を〇✖クイズで出題しました。1年生たちの知られざる一面が明らかになりました。

 続いて、2年生による「パプリカダンス」の披露。とってもすてきでした。

 3年生と4年生は、1年生へのプレゼント。メッセージカードやしおりなどを手渡しました。

 最後は、6年生。学校生活の中のいろいろな場面を、動画で紹介しました。掃除の時間や集団登校ので気を付けることを学びました。

 この集会をとおして、8名の1年生たち、立派な「いころっ子」の仲間入りができました。

高森城址 登山

2022年5月18日 17時34分

5月18日(水)高森城址 登山

 今日は、朝からとってもいいお天気でした。

 1~3年生が、ふるさと学習の一環で、校歌の中に出てくる高森城址登山を行いました。

 

 山道を歩くこと約1時間、校舎があんなに小さく見えます。

 やっと到着しました。立派な石碑が建っています。

 みんなで記念写真を撮り、校歌を口ずさみました。

 ♪ 高森城址の松の色 学びの庭の桜花~

 高森城址から、みんなの声が聞こえてきたような気がしました。 

大きくなーれ

2022年5月17日 13時35分

5月17日(火)大きくなーれ(2年)

 午後からは、気持ちのよいお天気となりました。

 さて、先日、2年生が、生活科の時間に野菜の苗を植えました。今日は、地域の方(自治会長さん)に来ていただき、野菜作りのこつを教えていただきました。

 教室でのお話の後、学級の畑に出掛け、早速教えていただいたことを実践に移すことに…。

 「おいしい野菜をつくるために、どんなことに気を付けたらいいですか?」と、質問しながら楽しく作業しました。

 最後は、2年生みんなで「はやく、大きくなーれ!」と、野菜たちに呼びかけ畑を後にしました。

 お忙しい中、お世話になった自治会長さん、どうもありがとうございました。 

シャトルラン

2022年5月13日 07時11分

5月12日(木)シャトルラン(5・6年)

 朝から雨の一日でしたが、いころっ子たちはみんな元気です。

 さて、体育館からリズミカルな音楽が聞こえてきたので向かったところ、5・6年生が体育の時間に20mシャトルランを行っていました。

 自己記録の更新を目標に、みんな汗びっしょりになって頑張っていました。

 何にでも力いっぱい頑張る子供たちの姿、そして額に光る汗、とてもすてきです。

 どうやら、昨年の記録を大きく上回る結果となったようです。体力向上に継続的に取り組んだ成果ですね!