水泳授業
2025年6月27日 10時59分前日までの雨がうそのように、27日(金)はとてもよい天気になりました。もうすぐ、梅雨が明けるのではないかと思わせるような暑い一日になりました。(この後、梅雨明けと見られるというニュースが流れました。)その中で、2・3時間目に、3・4年生が水泳の授業を行いました。けのびの練習から始まり、バタ足、息継ぎ、ドルフィンキック、背泳ぎの練習など順番にしていきました。そして最後は5分間の自由時間で、子供たちはとても楽しそうでした。
大洲市立平野小学校
所在地:〒795-0022 愛媛県大洲市平野町平地47番地
☎ (0893)24-2326 Fax (0893) 24-2351
電話等相談窓口一覧はこちら → あなたのための相談窓口.pdf
前日までの雨がうそのように、27日(金)はとてもよい天気になりました。もうすぐ、梅雨が明けるのではないかと思わせるような暑い一日になりました。(この後、梅雨明けと見られるというニュースが流れました。)その中で、2・3時間目に、3・4年生が水泳の授業を行いました。けのびの練習から始まり、バタ足、息継ぎ、ドルフィンキック、背泳ぎの練習など順番にしていきました。そして最後は5分間の自由時間で、子供たちはとても楽しそうでした。